
- ワイン・ジュースの通販 アルプス
- ワインコラム一覧
- ワイナリーより
- ワイナリーの今
ワイナリーの今
ワイナリーより
執筆者:企画広報部 野村泰久
ようやく収穫期が終わり、ワインの仕込みも一段落の時期を向かえ、
収穫期の慌ただしさが嘘のようです。
気温も朝方は0度近くまで下がって、信州の長い冬に入っています。
先月末に日本初の(通称)ワイン法の施行もあり日本ワイン元年と言われています。
いろいろなメディアでも「日本ワイン」や「ラベル表記」などについて報道されています。
その記念すべき2018年に収穫した葡萄で仕込んだワイン達も一部のワイン除き、
今はワイナリーの地下にあるセラーでフレンチオーク樽の中でゆっくり熟成の時を迎えています。
ワインにもよりますが、半年~2年ほど熟成をします。
その後、瓶詰めされて皆様の前に登場となります。
しばしお待ちください。
ちなみに一番手前のオーク樽の中には今年のカベルネフランが入っています。